北鎌倉から浄智寺へ

北鎌倉駅を起点に葛原ヶ岡(源氏山)・銭洗弁天ハイキングコースを鎌倉駅前まで歩きます。
北鎌倉駅から鎌倉街道を鎌倉方面に向かい、しばらくすると、横須賀線の踏み切りがあります。その手前路地を右に入ると浄智寺へと続く参道があります。
尚、葛原ガ岡ハイキングの途中にランチができるお店はありません。事前にランチを済ませる場合は浄智寺までの北鎌倉駅周辺にあるお店になります。ページ後半で北鎌倉周辺のお店と鎌倉駅周辺のお店を紹介します。

浄智寺

浄智寺参道

浄智寺参道

浄智寺は布袋さんで有名なお寺です。
弘安6年(1283年)、執権北条時頼の三男宗政(むねまさ)とその子師時(もろとき)が建立した鎌倉五山第四位のお寺です。
拝観する場合は、参道を進んだ先で料金を支払い中に入ります。
ハイキングコースは参道を左手に逸れて浄智寺を右手に先へ進みます。

ハイキングコースへ

まず石段

まず石段

そして山道

そして山道

浄智寺を右手に舗装道路を奥へ進んでいくとハイキングコース入口に到着します。入口の石段を上っていくと、途中から石段が土の山道に変わります。さらに登ると、道が左右に別れるポイントがありますが右手の山道を進みます。

標柱

標柱

景色

景色

山道を歩いていき、しばらくすると下りになり眺望のあるポイントがちらほら。
もう少しで葛原ヶ岡神社です。

葛原ヶ岡神社

葛原ヶ岡神社

葛原ヶ岡神社

しばらく進むと開けた場所に到着します。ここが葛原ヶ岡(くずはらがおか)神社です。正面に社務所がありますが、神社は写真の鳥居左手奥にあります。
神社前のベンチで一休みです。
葛原ヶ岡神社を後にして、向かうは銭洗弁天です。しばらくまっすぐ進み舗装された急な下り坂を下りていきます。

佐助稲荷

佐助稲荷

佐助稲荷

佐助稲荷に向けて、再び急な下り坂をすすみます。道が平らになって、しばらく道なりに歩いていくと、やがて右手に佐助稲荷への分岐が現れます。分岐点には石碑が立っていますが少しわかり辛いので注意して歩きましょう。(鎌倉駅方面からは目に付きやすい。)
しばらく歩くと佐助稲荷神社に到着します。この佐助稲荷神社は朱塗りの鳥居が続き見応えがあります。出世稲荷とも呼ばれ、パワースポットとしても有名な場所らしいです。

銭洗弁天

銭洗弁天

銭洗弁天

急な下り坂の途中に銭洗弁天入口トンネルがあります。トンネルを進むと銭洗弁天に到着です。ここでは、蝋燭と香を100円で購入し銭を洗うザルを借ります。
奥の院にある洞窟内に鎌倉五名水の一つ銭洗水(ぜにあらいすい)が湧いています。その水で銭を洗うと何倍にもなってお金が戻ってくると言われ多くの人がザルの中にお金を入れて洗っています。

佐助稲荷から鎌倉駅へ

KIRARA

KIRARA

佐助稲荷から元の道に戻り、和風喫茶「みのわ」先の分岐を左に入ります。まっすぐ行けば大仏、左に曲がると鎌倉駅です。分岐から4分ほどでトンネルが現れます。このトンネルを出たところに有名な甘味処「雲母(KIRARA)」があります。白玉あんみつは絶品とか。疲れていたらそこで一息つくのもいいですね。佐助隧道からは道なりに舗装道路を歩いていく。
やがて8分ほどでT字路に着くからそこを右折するとすぐ目の前に「市役所前」という交差点が見えてきて、左折すると鎌倉駅駅前到着です。

菜根や

『菜根や』入口

『菜根や』入口

しらす丼

しらす丼

『菜根や』は北鎌倉か浄智寺に向かう途中の路地に入ったところにあります。定食を頼むとカウンターにある惣菜が食べ放題です。

GARDEN HOUSE

GARDEN HOUSE入口

GARDEN HOUSE入口

入口2

入口2

『GARDEN HOUSE』、ふくちゃん作家のアトリエを改装した話題のカフェレストラン。
お隣のスターバックスコーヒも作家の邸宅跡に建てられている。

カフェ・ロンディーノ

コーヒショップ・ロンディーノ

コーヒショップ・ロンディーノ

『コーヒショップ・ロンディーノ』、駅前にある老舗カフェ。

Latteria BeBe Kamakura

THE GOOD GOODIES

THE GOOD GOODIES

THE GOOD GOODIES

『THE GOOD GOODIES』、雑誌によく取り上げられているカフェです。
店内は広くないためゆったり過ごすのではなく立ち寄り目的で。

PAGE TOP