名越切通し抜け衣張山ハイキンギコース

鎌倉駅から徒歩にて名越切通へ向かい衣張山ハイキングコースに入ります。ハイキングコースではハイランド住宅地を通って展望台、衣張山を下山した後は竹林で有名な報国寺にて抹茶を戴き一休みするコースです。

名越切通し行き方、鎌倉駅スタート徒歩20分

踏切

踏切

踏切脇の標識

踏切脇の標識

鎌倉駅を南下し311号沿いを歩きます。途中の横須賀線の踏切を海側へわたり、写真の標識にしたがって線路沿いの小道を進みます。

名越坂踏切

名越坂踏切

名越坂踏切先の標識

名越坂踏切先の標識

再び踏切を山側にわたり、写真の標識にしたがってすぐ右折します。

二股を右へ坂を登る

二股を右へ坂を登る

山道への誘導路

山道への誘導路

しばらく行くと道が分かれますが標識に従って右のボタボツ坂を登り山道へ続く誘導路をすすみます。

山道

山道

ハイランド住宅地・名越切通し分岐

ハイランド住宅地・名越切通し分岐

山道を登って数分すると標識がある分かれ道があらわれます。
左折登りはハイランド住宅地・法性寺・大切岸、直進は写真の通りでまんだら堂、名越切通です。
まずは直進して名越切通を見学し、見学後に一方の大切岸方面へ進むことにします。(名越切通を見学しない場合は左折登りで大切岸方面へ進みましょう。)

名越切通

名越切通

名越切通に到着です。人がひとり通れるかぐらいの狭くなっています。
見学したら来た道を分岐まで戻ります。

大切岸

標識 大切岸

標識 大切岸

平坦な道

平坦な道

名越切通しから分岐まで戻りハイランド住宅地、大切岸、法性寺方面へ登っていきます。

立派なお屋敷沿いを進むと標識のある分岐があらわれます。
直進は大切岸、ハイランド住宅地、衣張山、右へ降りる道は法性寺、久木5丁目バス停とかいてあります。
標識にしたがって直進します。

大切岸

大切岸

パノラマ台

大切岸を進んだ登り

大切岸を進んだ登り

登った先のT字の山道

登った先のT字の山道

大切岸を見ながら木材チップの歩道を進み、先にある山道を登ります。
登った先はT字路ですが標識がありません。少し不安になりすが常識的に考えて右折します。(左折はどこにいくのでしょうか。。)

標識

標識

パノラマ台標識

パノラマ台標識

少し進むと標識がでてきて道を間違えてないことを確認し、しばらくするとパノラマ台の案内があり左折します。(パノラマ台は行き止まりなので、見学とはこちらにもどってきます。)

パノラマ台

パノラマ台

360度見渡せるパノラマ台に到着、絶景です。

ハイランド住宅地

ハイランド住宅地

ハイランド住宅地

眺望パネル

眺望パネル

パノラマ台から来た道を標識まで戻り直進します。しばらくするとアスファルトにでます。
右にいくと行き止まりの展望台。左にいくとハイランド住宅地にいきます。余裕のある方は、右へ5分ほどのぼれば展望台につきます。
左へ行ってハイランド住宅地を歩道にそってすすむと、眺望パネルが設置されています。天気の良い日は富士山がみえるそうで、こちからの眺めは富士山百景に指定されているそうです。

歩道をすすむといよいよ衣張山への登山道となります。

衣張山

標識

標識

山道

山道

ハイランド住宅地の歩道を進むと標識があらわれ左へいくと衣張山12分、右へいくと巡礼古道・報国寺とかかれています。
左へすすみ山道へ入ります。

衣張山山頂

衣張山山頂

標識のとおり10分ほど登ると開けて衣張山の山頂に到着します。

江ノ島方面

江ノ島方面

葉山方面

葉山方面

下り分かれ道

下り分かれ道

道祖神

道祖神

杉本寺に向かって山頂を下りますが、いきなり道が分かれています。
ヤマカンで左をくだります。しばらく疑心暗鬼でしたが目印の道祖神があって一安心です。

報国寺

竹林

竹林

休耕庵

休耕庵

出口

出口

上杉

上杉

無事出口に到着。平成巡礼とかかれています。まっすぐ進んで上杉邸跡に到着です。

抹茶

抹茶

報国寺内にある休耕庵では抹茶と茶菓子がいただけます。拝観料と抹茶代で700円です。

PAGE TOP