「獅子舞の谷」ハイキング

獅子舞の谷

獅子舞の谷

紅葉の隠れ名所で知られる獅子舞の谷に行ってきました。
鎌倉駅からバスで鎌倉宮へ行き獅子舞の谷まで歩きます。獅子舞の谷からは天園ハイキングコースに入って建長寺へ進みます。

獅子舞の谷行き方、スタートは鎌倉駅

鎌倉宮

鎌倉宮

「獅子舞の谷」への行き方ですが、鎌倉駅から鎌倉宮までバスで行くのが便利です。鎌倉駅前バスロータリのバス停4番から鎌20に乗車、終点の鎌倉宮で下車します。バス停は鎌倉駅のロータリ。バスは15分間隔ぐらいで出ています。乗車時間は約15分です。

鎌倉宮の右沿いの道を進みます。

赤ポストは左

赤ポストは左

瑞泉寺は直進ですが、獅子舞の谷は左です。

川沿いの道を進みます

川沿いの道を進みます

永福寺跡の発掘修復工事

永福寺跡の発掘修復工事

右へ進み亀ヶ渕橋を渡る

右へ進み亀ヶ渕橋を渡る

亀ヶ渕橋

亀ヶ渕橋

道はぬかるでいます。

獅子舞の谷に向かって進みます。
岩場の道でぬかるでいます。

獅子舞の谷

獅子舞の谷にはいると頭上はオレンジ色に染まります。
低木下草緑とのコントラストがきれいです。

天園ハイキングコースから下山してくる人で賑わいます。上りはかなりアウェイです。

天園ハイキングコースへ

獅子舞の谷を登ると天園ハイキングコースへぶつかります。
右が瑞泉寺、左が建長寺になります。

金沢八景文庫の分岐

金沢八景文庫の分岐

天園休憩所

峠の茶屋

天園休憩所を後にすると、峠の茶屋が見えてきます。

横浜市内最高地点

横浜市内最高地点

ここは横浜市栄区。横浜の最高地点はここにあるんですね。

脇は鎌倉カントリー

脇は鎌倉カントリー

道標どおり左へ

道標どおり左へ

道標通り左へ進んで大平山へ向かいます

鎌倉市の最高地点

鎌倉市の最高地点

大平山山頂から

大平山山頂から

住宅地が見えます

住宅地が見えます

ロープを使って上ります

ロープを使って上ります

明月院との分岐

明月院との分岐

勝上嶽展望台

勝上嶽展望台

勝上嶽展望台

下りは急です。

下りは急です。

半僧坊

半僧坊で建長寺拝観料の300円を支払います。

半僧坊も紅葉の見所として有名。見おろすと色づいた木々の先に建長寺がみえて壮厳な眺めです。

建長寺

鎌倉五山一位の建長寺は日本で最も古い禅宗専門のお寺

PAGE TOP